お電話によるお問い合わせはこちら 0774-64-3538 平日10:00~23:00 無料体験受付はコチラ

成績でお悩みの中高生のみなさん、保護者の方々。私が責任を持って成績アップできるようにします。

代表 / 大場 基生

同志社大学卒。子どもたちに「自ら学ぶ喜び」を感じながら成長してほしいと思い個別英数学院を2002年に設立。
これまで多くの生徒の指導にあたる。趣味は釣りとドライブ。息子2人の父でもある。

代表からのメッセージ

まずは無料体験授業で
ご実感下さい。

詳しくはこちら
成績が上がる21のポイント 喜びの声をたくさん頂いております
個別英数学院オフィシャルブログ 教室の出来事を更新!!

最新情報

<個別英数学院ブログ>講師からのメッセージ 6月号

2024年05月31日(金)

当塾の塾報には毎月講師からのメッセージを載せています。



今月のQuestion
【勉強の仕方アドバイス(中学英語版)】
 
当塾講師陣のうち、2名に回答してもらいました。
 
<Answer>
英語の勉強は積み重ねが大切です

単語をコツコツとしっかり覚えて基本文法などの基礎を理解したあとは、それが定着するような学習が必要だと思います。

毎日英語に関わり教科書本文に出てきた単語は必ず覚える、例文を理解するなど簡単なことでも習慣づけることで、英文の読みやすさや理解のしやすさが変わってきます。

個別英数学院では単語学習で家でも利用出来るモノグサアプリを活用しています。

繰り返し練習し、ドンドン覚えていきましょう。

実際に私も使っていましたが、少しの時間でも毎日続けることで、覚えられる単語数が増えました。

家でも塾でも継続的な学習を意識しながら頑張りましょう!

坂本 真那  同志社女子大学 現代社会学部
       
<Answer>         
英語の勉強法は大きく分けて二つです。まずは英単語をしっかりと覚えることです。

文章は単語が集まったものなので単語が分からないと聞く・読む・書くができません。

個別英数学院では毎授業の初めに単語の小テストを行うので語彙力が自然と身につきます。

次に語順を覚えることです

英文は一文に主語と動詞が必ず一つずつ入っています。

そして主語の後に動詞という語順は絶対変わりません。

否定文、疑問文や命令文のつくり方を覚えて品詞や文法を理解できれば、ほとんどの問題が解けるようになります

分からないことがあれば僕たち講師がしっかりとサポートします。

一緒に頑張っていきましょう。 

井林 達哉 同志社大学 理工学部

インターネットからの資料請求お問い合わせはこちら 0774-64-3538

LINE公式アカウントからもお問い合わせできます。お問い合わせはお気軽に!

友だち追加