お電話によるお問い合わせはこちら 0774-64-3538 平日10:00~23:00 無料体験受付はコチラ

成績でお悩みの中高生のみなさん、保護者の方々。私が責任を持って成績アップできるようにします。

代表 / 大場 基生

同志社大学卒。子どもたちに「自ら学ぶ喜び」を感じながら成長してほしいと思い個別英数学院を2002年に設立。
これまで多くの生徒の指導にあたる。趣味は釣りとドライブ。息子2人の父でもある。

代表からのメッセージ

まずは無料体験授業で
ご実感下さい。

詳しくはこちら
成績が上がる21のポイント 喜びの声をたくさん頂いております
個別英数学院オフィシャルブログ 教室の出来事を更新!!

最新情報

<個別英数学院ブログ>講師からのメッセージ 12月号

2024年12月07日(土)

当塾の塾報には毎月講師からのメッセージを載せています。

 

 
今月のQuestion
【勉強のモチベーションが続かないとき、どうすればいいですか?】
 
当塾講師陣のうち、2名に回答してもらいました。
 
<Answer>
勉強のモチベーションを保つためには明確な目標を持つ事が必要だと思います。

そのために自分は将来どのようになっていたいか、どんな学校に進学したいか、そのために今の勉強の目標をどうするかなど色々な過程を通して具体化させていくことが重要だと考えます。

また、日々の勉強の成果を記録してことも大事だと思います。

自分の成長過程が目に見えて分かることもモチベーションの維持に繋がります。

まずは毎日、たとえ少しの時間でもコツコツと勉強して習慣をつけて一日一日を頑張っていきましょう!

分からないことがあればいつでも私たち講師に相談してくださいね。

椙田 優菜  同志社女子大学 現代社会学部
       
<Answer>         
勉強のモチベーションが上がらないときはリフレッシュするために一度散歩をしてみると良いかもしれません。

外に出て新鮮な空気を吸って日光を浴びると脳が活性化して良いリフレッシュになります!

もちろん悪天候だったり外に出るのもめんどくさいときもあるので、そんなときは部屋で深呼吸をするだけでも十分効果的ですよ

勉強を始めることができないときはそれがオススメですが、勉強は始められるけどすぐやめてしまう人もいるでしょう。

そんな人は個別英数学院で自習をしましょう。

他生徒たちが一生懸命勉強している姿を見ると必ずモチベーションが上がってきます。

一緒に頑張っていきましょう!

井林 達哉 同志社大学 理工学部

 

 
インターネットからの資料請求お問い合わせはこちら 0774-64-3538

LINE公式アカウントからもお問い合わせできます。お問い合わせはお気軽に!

友だち追加