お電話によるお問い合わせはこちら 0774-64-3538 平日10:00~23:00 無料体験受付はコチラ

成績でお悩みの中高生のみなさん、保護者の方々。私が責任を持って成績アップできるようにします。

代表 / 大場 基生

同志社大学卒。子どもたちに「自ら学ぶ喜び」を感じながら成長してほしいと思い個別英数学院を2002年に設立。
これまで多くの生徒の指導にあたる。趣味は釣りとドライブ。息子2人の父でもある。

代表からのメッセージ

まずは無料体験授業で
ご実感下さい。

詳しくはこちら
成績が上がる21のポイント 喜びの声をたくさん頂いております
個別英数学院オフィシャルブログ 教室の出来事を更新!!

最新情報

<個別英数学院ブログ> 講師からのメッセージ 11月号

2024年11月09日(土)

当塾の塾報には毎月講師からのメッセージを載せています。


 

今月のQuestion
【テスト前に必ずやるべき勉強法や準備方法を教えてください。】
 
当塾講師陣のうち、2名に回答してもらいました。
 
<Answer>
テスト前にまずやるべきことは、早めに学習計画を立てることです。

学校の課題はテストでも出題され提出しないと成績に関わるため絶対に早めに終わらせましょう。

個別英数学院のテスト対策授業で基礎的な問題演習は十分にできるので、宿題をしっかりやって基礎を定着させましょう。

家庭での学習は、学校の授業で使った教科書やノート、プリントなどを中心に勉強すると得点につながります。

また、個別英数学院オリジナルのスペシャルプリントの内容も出題される可能性が非常に高いので、一通り解けるようにしておきましょう。

学習計画の立て方がわからないときは、ぜひ相談してくださいね。

井本 千智  奈良女子大学 人間文化総合科学研究科
       
<Answer>         
テスト前にやるべき事としては、テスト範囲が配られてから準備するのではなく、普段からコツコツと学校のワーク等をやっておくとテスト前にバタバタしなくて良いです。

また学校の授業用のノートの内容をしっかりと覚えることです。

定期テストでは基本的に教科書のテスト範囲しか出てきません。

だからノートを見返して何も見ないで人に説明ができるぐらいまで覚えることが大切です。

個別英数学院のスペシャルプリントは演習する量も多いですが、早めに取り掛かってミスしたところを繰り返すようにしたら毎回高得点が取れるようになりました。

勉強方法で困ったらいつでも相談してください。

一緒に頑張っていきましょう。

藤本 晃成 大和大学 理工学部

インターネットからの資料請求お問い合わせはこちら 0774-64-3538

LINE公式アカウントからもお問い合わせできます。お問い合わせはお気軽に!

友だち追加